情報メディア基盤ユニット関連資料

神奈川工科大学情報学部情報メディア学科の1年前期必修科目「情報メディア基盤ユニット」のためのページです。主査は佐藤尚です。

クラス分け

クラス名教室担当教員担当TA,SA
1組B101山内先生
2組B102長先生
3組201平野先生
4組305佐々木先生
5組306鈴木先生

持ってくるもの

  1. ノートパソコン:ノートPC 公式Webページです。定期的にチェックしてください。
  2. LANケーブル
  3. 筆記用具

授業内容等の紹介

回数授業日授業内容配布資料備考等
第1回 4月8日 Processingを自分のPCで動かせるようにする 講義用テキスト, クラス分け等プリント, 課題プリント, アンケート用紙, 事前学習用プリント 授業に関連した動画(参考にして下さい)
第2回 4月12日 Processing入門 クイズ,補足資料 授業の板書
第3回 4月17日 簡単な図形描画に関する演習 課題プリント, 課題解答用紙, 事前学習用プリント
第4回 4月19日 変数と簡単なアニメーション クイズ 授業の板書
第5回 4月22日 変数、簡単なアニメーションに関する演習 課題プリント,課題解答用紙,事前学習用プリント 課題問7-A)のプログラム実行例, 課題問7-B)のプログラム実行例, 課題問7-C)のプログラム実行例, 課題問7-D)のプログラム実行例, 課題問7-E)のプログラム実行例 宿題問1のプログラム実行例 宿題問2のプログラム実行例
第6回 4月26日 条件分岐の講義 クイズ 授業の板書 クイズ問3のプログラム実行例,
第7回 5月10日 繰り返し処理の講義(その1:繰り返し回数指定型) クイズ, 配る予定だった事前学習プリント 授業の板書
第8回 5月13日 条件分岐と繰り返しに関する演習その1 課題プリント,課題解答用紙,事前学習用プリント 問7のプログラムの実行例, 問12のプログラムの実行例, 問13のプログラムの実行例, 問14のプログラムの実行例, 宿題1の実行例
第9回 5月17日 繰り返し処理の講義(その2:繰り返し条件指定型) クイズ 授業の板書
第10回 5月20日 繰り返し処理に関する演習(その2) 課題プリント, 事前学習用プリント 宿題問1の実行例, 宿題問2の実行例
第11回 5月24日 フォント・画像・座標変換の講義 クイズ 授業の板書
第12回 5月27日 フォント・画像に関する演習 課題プリント 事前学習用プリント 課題プログラム実行例, 画像サンプル1, 画像サンプル2
第13回 5月31日 座標変換、関数(その1)の講義 クイズ 授業の板書
第14回 6月3日 座標変換、関数(その1に関する演習) 課題プリント, 事前学習用プリント 課題解答用紙 演習問題の実行例(一部)
第15回 6月7日 関数(その2) クイズ 授業の板書
第18回 6月12日 関数(その2に関する演習) 課題プリント, 事前学習用プリント, 課題解答用紙, 宇宙船もどき,宇宙空間もどき,課題プログラム実行例
第19回 6月14日 配列(その1) クイズ 授業の板書
第20回 6月19日 配列に関する演習(その1) 課題プリント,課題解答用紙 課題プログラム実行例、 事前学習用の内容はの最終ページに載せてあります。
第21回 6月21日 配列(その2) クイズ 授業の板書
第22回 6月24日 配列に関する演習(その2) 課題プリント,課題解答用紙 space0.png, space1.png, space2.png, space3.png, space4.png, space5.png, space6.png, space7.png, space8.png, space9.png
第23回 6月24日 文字列の話 授業の板書 今回はクイズはありません。中間試験の勉強をして下さい。
第24回 7月1日 中間試験&総合演習 課題プリント, 課題解答用紙, 事前学習用プリント 中間試験のマーク部分の平均点は81.3点でした。 先輩の作った最終課題の例(発表のPPTファイルの抜粋)
第25回 7月5日 音の取り扱い 授業の板書,クイズ

サンプル音源:schoolsong.mp3, appear01.wav, appear02.wav, appear03.wav, appear04.wav, beam.wav, cannon.wav, damage.wav, explosion.wav, score.wav totaled.wav

第26回 7月8日 音の取り扱い 課題プリント, 課題解答用紙 サンプル音源: schoolsong.mp3, appear01.wav, appear02.wav, appear03.wav, appear04.wav, beam.wav, cannon.wav, damage.wav, explosion.wav, score.wav totaled.wav
第27回 7月12日 物体の移動、状態の遷移 補助資料, 授業の板書 状態遷移関するサンプルその1, 状態遷移関するサンプルその2
第28回 7月12日 総合演習 演習問題, 解答用紙 問1で使用した画像

お知らせ

  • 昨年の授業内容を知りたいようであれば、ここを見て下さい。
  • 7月1日(金)1限は中間試験です。試験は範囲は、図形・文字等の描画、変数、分岐処理、繰り返し処理、座標変換,関数、1次元配列などです。試験時間は80分です。当日は遅刻はしないでね。
  • 最終課題
    提出物
    • Processingで作ったプログラム(「スケッチをアーカイブ」の機能を利用して作ったzipファイル)
    • 自分の制作物の内容を説明するWordで作ったレポート
    • 5分間のプレゼンテーションを想定した、自分の作品紹介用のPowerPoint
    提出締め切り
    7月26日(火)の2限授業終了時まで
    最終課題発表会
    7月29日(金)の1,2限
  • 7月22日(金)と29日(金)の授業はK3-3506教室で行います。間違えないで下さい。